「103」オリジナル曲「娘へ」・・・結婚式バージョン
MCしま~オリジナル「おやじよせて」・・・バンドバージョン
2014年10月14日
やらフェス!4
10月11日(土)~12日(日)に掛けて開催された
「やらまいかフェステバル」の回想です。
好天にも恵まれ素敵な1日でした。初日(11日)の紹介です。
自分の出演が12:30~「バスターミナル地下」でしたので直行で向かいました。
もう、セッティングが完了で「会津」さんの音出し中でした。

MCの「ルゥ」さん、「塾さん」もスタンバッていました。・・・103(とうさん)のCDも配布しました。


時間も来てルゥさん達のMCからスタートです。


出演者の紹介を2~3ショットで紹介します。


ギターのタカミネの音が良かったです。
「103(とうさん)」です。

気持ち良く、1曲目を唄っていたら・・・アクシデント!(笑)

*吉宗さん:お写真をお借りました。
それでも1曲唄い切り・・・弦交換しました。(泣焦)

「オリオン座」+「娘へ(半分)」はみつおさんに唄って貰い、お世話になりました。


ラストの「おやじに・・・」では、手拍子をありがとうございました。

多くの音楽仲間に見守られて・・・応援をありがとうございました。








思い出に残る「やらフェス 2014」になりました。
「会津」さんです。・・・「一五一会」の音色+歌声でリスナーを魅了していました。





バス地下にて2組の応援を終えて、初日は音楽仲間の応援に出かけました。
と、出向こうとしたら・・・!正義さん!居ました。(笑)すかさず・・・!(爆)

サインを初めてさせて頂いて感謝です。・・・大きな胸板に、ありがとう!


駅北口も久々に賑わっていました。
「ののちゃんず」さんです。















「BIN&Kanaco」さんです。



多くの音楽仲間にお逢い出来て良かったです。





「ちゅう」さんです。



久々に「音楽の街 浜松」らしかったです。・・・多くのリスナー+演奏者で賑わいました。


お疲れ様でした!

2日目に続く!
MCの「ルゥ」さん、「塾さん」もスタンバッていました。・・・103(とうさん)のCDも配布しました。
時間も来てルゥさん達のMCからスタートです。
出演者の紹介を2~3ショットで紹介します。
ギターのタカミネの音が良かったです。
「103(とうさん)」です。

気持ち良く、1曲目を唄っていたら・・・アクシデント!(笑)
*吉宗さん:お写真をお借りました。
それでも1曲唄い切り・・・弦交換しました。(泣焦)

「オリオン座」+「娘へ(半分)」はみつおさんに唄って貰い、お世話になりました。
ラストの「おやじに・・・」では、手拍子をありがとうございました。
多くの音楽仲間に見守られて・・・応援をありがとうございました。




思い出に残る「やらフェス 2014」になりました。
「会津」さんです。・・・「一五一会」の音色+歌声でリスナーを魅了していました。
バス地下にて2組の応援を終えて、初日は音楽仲間の応援に出かけました。
と、出向こうとしたら・・・!正義さん!居ました。(笑)すかさず・・・!(爆)
サインを初めてさせて頂いて感謝です。・・・大きな胸板に、ありがとう!
駅北口も久々に賑わっていました。
「ののちゃんず」さんです。
「BIN&Kanaco」さんです。
多くの音楽仲間にお逢い出来て良かったです。
「ちゅう」さんです。
久々に「音楽の街 浜松」らしかったです。・・・多くのリスナー+演奏者で賑わいました。
お疲れ様でした!
2日目に続く!
タグ :やらフェス 初日